2011年6月22日水曜日

第二回勉強会に向けて(提供データ配布)追記あり

こんばんは。宮原です。

先日の課題掲出から数日。
netを徘徊していると、嬉しい事に
いろんなところで課題をやられている方を見られるようになってきました。

住んでいる場所関係なく試してみてくださいね。
(やってみた方はblogとかでアップして頂けると嬉しです。
教えて頂いたらlinkでご案内致します。)

大阪modoユーザーグループのDr.yanagimuraさんがArm Chair no45を制作しました。

更にうれしい事にドクターのご好意でプリセット用のデータを頂きました!
ありがとうございます。
(以下クリックでダウンロード始まります)
ダウンロードfile

追記
whiteモデルのデータも頂きました。
シーンデータ(whiteあり)



大阪のmodoコミュニティー
facebook 


ダウンロードした方はもう大阪方面に足を向けて眠れませんね。

参考データを見ながらご自分で作成してみたり、マテリアルを参考にしてみたりと
勉強になると思います。

また東京の勉強会に参加してみたいけど まだ、自分でデータ作れない。という方も
このデータをもとにライティング、レンダリングしてみてはいかがでしょうか?
やってみると次の疑問がわくので質問しやすいですよ。

勉強会の日時はごめんなさい。また次回。

2011年6月17日金曜日

第二回 勉強会についてのお題

こんばんは。宮原です。

次回の勉強会に向けてお題の発表をしたいと思います。

一回目の勉強会時に、マテリアル設定、ライティングの設定で盛り上がりました。

ワタシはいつも漠然とやっていますが
次回勉強会では共通課題にとりくみ、勉強会でファイルを見せ合いながら
より深く理解をしていきたいと思います。

■お題1
マテリアル、ライティングの考察

1)テクスチャ、ライティングは自由(白モデルでも可)。
2)但し、ティーポットは拡散、反射、透過の3種類を振り分ける。
3)各自、好きなオブジェクトを1つ以上配置する。
4)アングルは指定したものを使う。(設定カメラでのフィニッシュ)
(ネタ元忘れましたがどこかで拾ってきたものです。
問題あるようならご一報ください)


■お題2
椅子のあるシーン作成
モデリング、マテリアル、シーン作成 レンダリング

数種三面図の中から好きな椅子をセレクトし、モデリングからフィニッシュまで。
細かい寸法は各自ネットで調べてください(スンマセン。。)

出来上がりはそれぞれの個性が出ると思いますのでお好きにアレンジしてください。
(その他点景をつけたり、椅子に個性持たせたり、リアルにしたり、デフォルメしたり)


取り急ぎ課題の方を先にアップします。



第二回の勉強会は7月の中旬の土曜日の予定をしております。
(近日中に日時アップします)
場所 代々木上原駅/代々木(八幡)公園 駅近く

参加の際は作成データ持参でどうぞ。
(無くても興味ある方でしたら大丈夫ですのでお気軽にどうぞ)







2011年6月16日木曜日

小ネタ


こんにちは、yuimsです。投稿テストを兼ねて小ネタを1つ。
みなさんご存知でしたらごめんなさい。

colorの部分でマウスをスライドさせるとRGB値をそれぞれ変更できますが、shift+で輝度、ctrl+で色相、alt(option)+で彩度が変更できます。

つまらんネタでした。さようなら。

2011年6月7日火曜日

第一回勉強会 報告

6/5(日曜日)第一回の勉強会を開催しました。
急な呼びかけにも関わらず8名で初回を迎える事が出来ました。


  写真ぶれぶれすみません!

会場に到着し、まずは皆で自己紹介。
今回の参加メンバーは、建築・ディスプレイデザイン・インテリア・写真でした。


初回の為、皆探り探りの状態からのスタート(笑)

皆さんが持参した作品を見せあいながら、
ここどうやってるんですか?とか どうやって作るんですか?と質疑応答。

データをお持ちくださったgashinさんによるマテリアル設置/検証と、ライティングのtips。
本当に勉強になりました。
ここが今回の勉強会のハイライトなので後日追記致します。
(すごく素敵な仕事のパースで皆感動)


皆の話題がライティングの事になってきたころ、フォトグラファーのryoさんの広告・カタログ撮影におけるライティングの話をして頂きました。
一つの商品撮影に複数のライティングを施し、合成で一枚まとめる過程を、持参いただいたフォトショップレイヤーを見せて頂きながら説明して頂きました。


 次はワタシ(宮原)がよく使っているスクリプトの話
■mm_collect イメージ収集(これかなり便利です。データの受渡しや管理に役立ちます)■restON Ground どこからでもy軸0(地面)に移動出来ます。
http://forums.luxology.com/discussion/topic.aspx?id=52061
(501用のスクリプトが入っています)

sl_customres(同一シーンで複数のカメラの画角を変更でます)
先日仕事でかなり活用出来ました。
http://www.luxology.jp/blog/2011/05/26/sl_customres/



後半にさしかかったところで永井さんの建築計画のボリューム検討でmodoを活用のお話。


駒切さんのお仕事の話や作品を拝見させて頂きました。
バシッと決まったパース勉強になりました。

最後は日比さん登場。ちょっとBigなお知らせを発表して頂きました。
ほう。リンゴ7/30 詳しくは後日ですね。(お仕事中にも関わらずありがとうございました!)


場所を表参道のパンチ効いた居酒屋に移動してカンパーイ。
懇親会では増田さんの長年の経験からの仕事のお話や3D遍歴の話、永井さんの魅力(すりーでぃー・・(笑)に酔いながら建築やデザイン、仕事、そしてmodoについて楽しく語り明かしました。

今まで各自、悶々としていた事が集まる事で、様々なアプローチ方法、新しい視点、発見があり、モヤが少しクリアになったと思います。

そして次回以降の課題点も。


次回の開催はまたこちらでご連絡させて頂きますので、興味ある方のご参加お待ちしております。
参加者の皆さん気さくで敷居は低いですよ(笑)フルオープンです。

次回はまた他の業種のユーザーさんにも参加いただきたいです。(熱望!)
もちろんホビーユーザーの方、これから始めようと思っている方のご参加お待ちしております。

楽しくやって行きましょう。

宮原


次回は課題作品を持ち寄って皆で生データを見ながら学ぼうの会です。
後日お題を発表します。

(ps メンバーの皆さん。誤情報の指摘、追記ありましたら書き込み下さいね。)

2011年6月1日水曜日

第一回勉強会のお知らせ

宮原です。

大変急で申しわけありませんが第一回の勉強会(ミーティング??)を細々とやりたいと思います。

6/5(日)渋谷区××
14時〜 18時くらいまで また、お時間ある方は夕方過ぎからお酒でも飲みながらお話でききたりするとうれしいです。

ご興味のある方はメールにて問い合わせください。
tokyomodo@gmail.com(宮原まで)

スペースの関係上、人数が大幅に増えた場合は日を改めさせて頂きます。